性教育とは 想定・仮定で教育現場での性被害から子どもを守る 教育現場での性犯罪が増えていますね。(今までもあったことが明るみに出始めただけなのかもしれませんが)そしてその対策として日本版DBSの導入が前向きに検討されています。でもそれでも被害にあう可能性は決してゼロにはなりません。だからこそ、性に関することも大人が子どもに対して「想定・仮定、また不安材料を取りのぞくこと」をしておくべきだと思います。 性教育とは
性教育とは 同意って後から変えてもいいんだよ! 同意したもののその後新しい情報を得るなり変化が起きて自分の意志や意見が変わった時には、同意を不同意に、不同意を同意に変えてもいいものですよ。都度きちんと確認し合いましょう!これも大切なことは「言葉で」「明確に」です。 性教育とは
性教育とは 【制服】女子でもスラックス・男子でもスカート 娘が進学する学校の説明会に行ってきました。中でも注目は来年度からかわる制服!女子はセーラー服から、男子は学ランから、全員ブレザーにかわりました。そして女子でもスラックス、男子でもスカート・・というより誰でもどちらでも選べますと言われました。 性教育とは
性教育とは グルーミング/SNS起因の性犯罪が後を絶たない 多くの子が自分専用の携帯を持つ時代。連絡や位置の把握ができ安全に過ごせるようになったとも言えますが、一方SNSによる子どもの犯罪被害の数は一向に減らず、実は逆にとても危険なコミュニティにつないでしまっているとも言わざるを得ません。 性教育とは
性教育とは 同意の大切さ・子どものNOの威力・境界線の理解 子どもに対しては「一度でやめなさい!」とよく言うのに、子どもからの「やめて!」にはすんなり対応できないことが大人は多くないですか?コチョコチョもやめてと言われたら一度でやめるなどを大人も実行し、子どもに「❛ぼく(わたし)のNO!❜ってすごいパワーを持っているんだ!」と思ってもらうことで、嫌なタッチをされそうになった時やされた時にNOやSOSが出せるようになります。 大切な訓練なんですね。 性教育とは
性教育とは 娘とみていたドラマにラブホテル登場!さあどんな会話に? 娘とドラマをみていたらラブホテルが登場!!「ここはどんなホテル?」娘の疑問に答えました。インターネットで不正確な情報を手にする前に、信頼できる大人が正しい情報を堂々と伝えられる存在でいたいものですね。さあわたしの答えに対する娘の反応は? 性教育とは
性教育とは 0歳からはじまるオランダの性教育で見えた欠ける日本の連携体制③ 日本では寝た子を起こすと嫌煙されていますが、オランダの未成年の性交渉体験率は他の国よりも低く、早期の性教育は性行動を慎重にさせ、それにより思いがけない妊娠や性感染症のリスクを減少させることが分かります!正しい知識を身につけることが大切ですね 性教育とは
性教育とは 0歳からはじまるオランダの性教育で見えた欠ける日本の連携体制② 日本の性教育は、学習指導要領の壁→教員の固定観念を開放しにくい→保護者を巻き込みにくい→生徒に学習してもらうところまでたどり着けないもの。けれど学校とは自立を支援すべき環境です。人間関係の学習である性教育は自立の支援には欠かせませんよね。 性教育とは
性教育とは 0歳からはじまるオランダの性教育で見えた欠ける日本の連携体制① うまれた時から性や多様性にまつわる充実した児童書に囲まれ、社会と学校と家庭の三者の連携は強く、平等な学びが得られる環境が整っていることが日本の性教育とは根本的に違う点だと思いました。 さて、日本も転換期を・・是非迎えたい!! 性教育とは
性教育とは 日本の性教育が後退【2003年の「性教育バッシング事件」】 2003年都内の養護学校で、性教育を受ける権利を大切にし具体的・先進的に独自の性教育を行ったことに対し、大人の対性教育への間違った概念が引き起こしてしまった「性教育バッシング事件」。ここから停滞した日本の性教育を前進させなければなりません。 性教育とは
性教育とは 日本の性的同意年齢はまさかの13さい!明治時代からかわっていない 我が家に10歳の娘がいるので、あとたった3年だなと思いました。娘はいつかする恋にちょっぴり憧れ、学校でほんの少し妊娠の仕組みにふれただけ。娘のような子がほとんどの日本なのに、13歳で性行為に同意もしくは拒否する能力があるとは到底思えません。 性教育とは
性教育とは 家庭で行う性教育③思春期の子どもに伝えるきっかけづくり 「家では全く性教育をしてきませんでした。今さらどんなタイミングで何から話せばいいのか分からない。」そこできっかけになるようなお話をいくつか紹介!「全てじゃなくてOK・伝えられることから・順番や正解はないもの・家族みんなで」これがポイント。 性教育とは
性教育とは 家庭で行う性教育②そもそも性教育ってどんなこと? わたし達は毎日洗顔し、例えばそこに吹き出物を見つけたら薬を塗ったり、それでも悪化してしまったら病院を受診したりするものだ。性器も体の一部。他の部分と同じように【自分の性器の「通常の状態」を知る】ことはとても大切なことだ。 性教育とは
性教育とは 家庭で行う性教育①子育て世帯の約8割で性教育は行われていない 「家庭で性教育をしています」や、「うちの子は性の知識をもっています」と言える大人はどれくらいいるだろう。少なくて当然だ。わたし達大人もほとんどが学校や家庭できちんと性を教えてもらっていないから。ではこれから性に興味を持つ我が子に誰が教える? 性教育とは